執筆者プロフィール

シン・道楽亭 Shin Dorakutei
2024年8月に始動したミニミニ演芸場「シン・道楽亭」。それまで14年間営業を続けて来た「道楽亭」の橋本オーナーの意思を継承した「シン・道楽亭」のオーナーが「共同席亭」という仕組みによる運営を提案し、共感と協力を約束してくれた方々と日々、奮闘努力を続けています。
客席数30という小スペースは、没入感たっぷりのイマーシブ演芸場! 演者と観客の距離感が近く、一度訪れると癖になる空間です。
▼シン・道楽亭URL
執筆記事
いま読まれています!

まだ知らない楽しいエンタメがあなたを待っています!
ピン芸人・服部拓也の「エンタメを抱きしめて」 第1回
服部 拓也
2025/05/19

流れもの日記 (後編)
鈴々舎馬風一門 入門物語
柳家 あお馬
2025/05/18

流れもの日記 (前編)
鈴々舎馬風一門 入門物語
柳家 あお馬
2025/05/17

外題付 ~浪曲は天下を取った芸能だ!
東家一太郎の「浪曲案内 連続読み」 第1回
東家 一太郎
2025/05/15

2025年5月の最前線(芝居に映画に、神田松鯉一門の活躍)
講談最前線 第1回
瀧口 雅仁
2025/05/13

まだ知らない楽しいエンタメがあなたを待っています!
ピン芸人・服部拓也の「エンタメを抱きしめて」 第1回
服部 拓也
2025/05/19

流れもの日記 (後編)
鈴々舎馬風一門 入門物語
柳家 あお馬
2025/05/18

流れもの日記 (前編)
鈴々舎馬風一門 入門物語
柳家 あお馬
2025/05/17

21900のいただきます
シリーズ「思い出の味」 第1回
三遊亭 司
2025/05/13

2025年5月の最前線(芝居に映画に、神田松鯉一門の活躍)
講談最前線 第1回
瀧口 雅仁
2025/05/13
編集部のオススメ

百済観音
林家きく麿の「くだらな観音菩薩」 第1回
林家 きく麿
2025/05/16

AIを使いこなしてチラシ作り!?
月刊「シン・道楽亭コラム」第1回
シン・道楽亭
2025/05/10

憧れ
座布団の片隅から 第1回
三遊亭 好二郎
2025/05/07

道灌、あたま山、芝浜
林家はな平の「オチ研究会 ~なぜこのサゲはウケないのか?」第1回
林家 はな平
2025/05/06

便利な言い訳をください
柳家さん花の「まだ名人になりたい」 第1回
柳家 さん花
2025/05/01