執筆者プロフィール

三遊亭 朝橘 Sanyutei Chokitsu
1978年10月8日生まれ、静岡県沼津市出身。五代目円楽一門会所属、真打。筑波大学第一学群自然学類卒業(専攻は人文地理学)。2004年11月、六代目三遊亭圓橘に入門。2017年4月、真打昇進。
古典落語を中心に、自作の新作のほかに現在では演り手の少ないマイナーな噺や講談を落語にアレンジした演目も口演。三遊派の噺家として三遊亭圓朝作の長編にも挑んでいる。妻はクラリネット奏者の齋藤彰子。娘二人の育児にも奮闘中。好きなものは、料理、お得なスーパー巡り、子供の写真・動画撮影、サイクリング、プロレス、漫画、お酒など。
執筆記事
いま読まれています!

まだ知らない楽しいエンタメがあなたを待っています!
ピン芸人・服部拓也の「エンタメを抱きしめて」 第1回
服部 拓也
2025/05/19

流れもの日記 (後編)
鈴々舎馬風一門 入門物語
柳家 あお馬
2025/05/18

流れもの日記 (前編)
鈴々舎馬風一門 入門物語
柳家 あお馬
2025/05/17

2025年5月の最前線(芝居に映画に、神田松鯉一門の活躍)
講談最前線 第1回
瀧口 雅仁
2025/05/13

憧れ
座布団の片隅から 第1回
三遊亭 好二郎
2025/05/07

まだ知らない楽しいエンタメがあなたを待っています!
ピン芸人・服部拓也の「エンタメを抱きしめて」 第1回
服部 拓也
2025/05/19

流れもの日記 (後編)
鈴々舎馬風一門 入門物語
柳家 あお馬
2025/05/18

流れもの日記 (前編)
鈴々舎馬風一門 入門物語
柳家 あお馬
2025/05/17

21900のいただきます
シリーズ「思い出の味」 第1回
三遊亭 司
2025/05/13

2025年5月の最前線(芝居に映画に、神田松鯉一門の活躍)
講談最前線 第1回
瀧口 雅仁
2025/05/13
編集部のオススメ

百済観音
林家きく麿の「くだらな観音菩薩」 第1回
林家 きく麿
2025/05/16

AIを使いこなしてチラシ作り!?
月刊「シン・道楽亭コラム」第1回
シン・道楽亭
2025/05/10

憧れ
座布団の片隅から 第1回
三遊亭 好二郎
2025/05/07

道灌、あたま山、芝浜
林家はな平の「オチ研究会 ~なぜこのサゲはウケないのか?」第1回
林家 はな平
2025/05/06

便利な言い訳をください
柳家さん花の「まだ名人になりたい」 第1回
柳家 さん花
2025/05/01