執筆者プロフィール

柳家 小志ん

柳家 小志ん Yanagiya Koshin

落語協会所属。高校卒業後、社会福祉法人に8年間勤務。その後、柳家さん喬に入門。2005年、「小きち」と命名され、前座。2008年、二ツ目に昇進し、「喬の字」と改名。2019年、真打昇進。「五代目 柳家小志ん」を襲名。取得資格は、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員(ケアマネ)、介護福祉士、児童指導員、第二種運転免許ほか。趣味は、旅とハシゴ酒。

登場人物の人間味を大切にし、余韻の残せる噺家を目指しております。五代目 柳家小志んの名に恥じぬよう、生涯をかけて精進して参ります。美味しいお酒が呑めるように高座もハシゴいたします。

執筆記事

このエッセイをすでに読む必要のない方々へ (1)

このエッセイをすでに読む必要のない方々へ (1)

柳家小志んの「噺家渡世の余生な噺」第1回