執筆者プロフィール

三遊亭 好青年

三遊亭 好青年 Sanyutei Koseinen

スウェーデン、国立ストックホルム大学卒業(日本語学専攻)。ストックホルム大学に在学中、2010年に南山大学、2012年に中央大学に留学。大学卒業後、再来日し、東京フィルムセンター映画・俳優専門学校に入学(俳優総合専攻)。2016年7月15日、三遊亭好楽に入門。前座名「じゅうべえ」。2020年8月、4年間の修行を終え、二ッ目に昇進となり「三遊亭好青年」と師匠から命名される。江戸時代から400年続く落語の世界で、ヨーロッパ出身初のプロの外国人落語家となる。さらに、スウェーデン人では初めての落語家となる。五代目圓楽一門会に所属。江戸落語では、唯一の外国人落語家。

現在は、江戸落語の世界で修業を積みプロとなった初の外国人落語家として、日本各地での落語会だけでなく、落語をスウェーデン、さらにヨーロッパを中心に世界に広めたく、2021年からドイツやスウェーデン等、ヨーロッパを中心に海外公演も行う。2024年にはイギリス、フランス、スウェーデンでのヨーロッパツアー公演も行った。また、落語だけでなく講演、イベント司会、ラジオ、テレビ、CMにも出演。最近では、執筆の依頼、テレビでの司会やナレーションも務め、多方面で活動している。

▼三遊亭好青年 ホームページ

執筆記事

記事が見つかりません。