執筆者プロフィール

松林 伯知

松林 伯知 Shorin Hakuchi

茨城県水戸市出身。大学では歴史学を専攻。落語雑誌の編集者を経て、2009年(平成21年)6月、神田紅に入門。前座・二ツ目は「神田真紅」で活躍。2024年(令和6年)3月、真打に昇進。三代目・松林伯知を襲名。

日本講談協会・落語芸術協会所属。茨城史上初の女流講談師、歴史好きの新作派講談師として、古今東西の歴史やサブカルチャーの由来を取材し創作、新作講談として発表している。

NHKラジオ「日曜バラエティー」、ミュージカル『水戸黄門』、JR東日本『歴史講談 水戸漫遊』等に出演、ラジオ、舞台、ナレーションにも挑戦。水戸大使、水戸市ふるさと納税アンバサダーも務める。令和6年度 新しいいばらきづくり表彰受賞。神田カレーマイスター、日本酒ナビゲーターの資格を持ち、食べ歩きを趣味としている。

猫遊軒 講談師神田真紅のホームページ

X(旧Twitter)

執筆記事

一合目 ~日本酒飲みの生い立ち~

一合目 ~日本酒飲みの生い立ち~

酒は“釈”薬の長 ~伯知の日本酒漫遊記~ 第1回

NEW
もっと見る