NEW
捨て犬のブルース (前編)
鈴々舎馬風一門 入門物語 第15回
- 落語

柳家 平和
2025/09/04
派手なメガネとカチューシャの落語家は、一体何者だ?
そんな時に、たまたま『笑点』で見たのが、新真打の昇進披露口上。柳家三三師匠や柳家甚語楼師匠と並んでいたのが、最初の師匠となる柳家獅堂である。派手なメガネに、派手なカチューシャを見て「この人は、どんな落語をするんだろう?」と、とにかく気になって仕方がない。
かといって部活の休みもないので、高座を聴きに行く時間もない。当時はネットも今ほど普及しておらず、情報不足にモヤモヤするばかり……。『東京かわら版』だけが頼みの綱だった。
それからしばらくして、やっと一日だけ休みを貰えた。しかも、その日が披露興行四十日間の千穐楽、奇しくも獅堂師匠がトリ。「これは行くしかない!」と、小学校時代から一番信用している友人を誘って池袋演芸場へ。
流石は御披露目、場内満席で立ち見も出ている。また口上に並ぶ師匠方も三遊亭圓歌会長、林家木久蔵(現木久扇)師匠、柳家さん喬師匠、柳家権太楼師匠、そして後に私の大師匠となる鈴々舎馬風師匠という、今では考えられないほどの大変に豪華な顔触れ。
そんな中でも一番印象に残ったのはその日の主役、柳家獅堂その人だった。やってることはとにかく、何だか分からない。ロッテの応援歌を唄ったり、ダダ(『ウルトラマン』シリーズの怪人)のオモチャを使って小咄をやったり。それでも、その自由な姿勢が私には誰よりも輝いて見えた。
もう迷いはない
そこで、「どうにかして、獅堂師匠に会えないだろうか?」と考えた末、売店で『東京かわら版』の名鑑を購入し、そこにサインをしてもらおうと楽屋口に向かう。ロビーのソファには、落語協会の理事のお歴々がズラり。しかし、私は脇目も振らず、楽屋口を叩いて師匠にサインをお願いした。
師匠にサインを書いてもらいながら「落語家になりたい」という旨を伝える私。すると師匠は、
「君は、まず新日(新日本プロレス)に行きなさい!」
補足をしておくと、この時は足を骨折しており、松葉杖にチンピラが着るような真っ赤なジャージ、そこにきて185cmで100kgの巨漢ときたら、そう言いたくなるのも分からなくない。それでも、なぜか自分の中では、この師匠が私を弟子にしてくれると信じて疑わなかった。
その日の帰り道、初めての寄席の感想を友人に聞きながら、誰が一番面白かったかを尋ねる。やはりテレビで見慣れている木久蔵師匠だろうか?と思っているところに、
「馬風師匠。とにかくキャラが立ってるし、顔がいい! あの人の弟子になれば?」
もちろん、その頃から馬風師匠の豪快な高座は好きだったし、著書『会長への道』から伺える人柄にも憧れるものが沢山あった。しかし仮に取ってもらえたとしても、既にそれなりの年齢で、お弟子さんも沢山いるので、馬風師匠から直接教えてもらえることはあまりないんじゃないかとも思ってしまった。
となると、やはり獅堂師匠一択、もう迷いはない。

いま読まれています!

鈴々舎馬風一門 入門物語 第16回
捨て犬のブルース (後編)
~『タイガー&ドラゴン』の世界へ!

柳家 平和
2025/09/05

古今亭佑輔とメタバースの世界 第3回
VR体験とは何か
~日本のクリエイターたちが描いた感動の舞台

古今亭 佑輔
2025/09/05

鈴々舎馬風一門 入門物語 第15回
捨て犬のブルース (前編)
~16歳の高校生、噺家の弟子になる!

柳家 平和
2025/09/04

林家はな平の「オチ研究会 ~なぜこのサゲはウケないのか?」 第5回
紀州、片棒、つる
~八五郎のセリフでNo.1!

林家 はな平
2025/09/06

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第4回
あふれる情熱と笑顔 神田鯉花(前編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/06/27

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第5回
あふれる情熱と笑顔 神田鯉花(後編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/06/28

東家千春の「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第5回
夏が終わるさみしさなんて宇宙までふっとばしたい
~ハプニング満載の浪曲ライフ!

東家 千春
2025/09/03

東家一太郎の「浪曲案内 連続読み」 第4回
『あんぱん』と『はだしのゲン』と『のど自慢』
~NHK朝ドラ3回目の出演!

東家 一太郎
2025/08/22

東家千春の「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第2回
5月のわたしは宇宙まで届いていない
~理緒さんは、お菓子大好き!

東家 千春
2025/06/03

鈴々舎馬風一門 入門物語 第11回
青春の終わりに入門。青春の始まりの入門 (前編)
~ドラマチックなススキノの日々

柳家 獅堂
2025/06/04

鈴々舎馬風一門 入門物語 第16回
捨て犬のブルース (後編)
~『タイガー&ドラゴン』の世界へ!

柳家 平和
2025/09/05

鈴々舎馬風一門 入門物語 第15回
捨て犬のブルース (前編)
~16歳の高校生、噺家の弟子になる!

柳家 平和
2025/09/04

古今亭佑輔とメタバースの世界 第3回
VR体験とは何か
~日本のクリエイターたちが描いた感動の舞台

古今亭 佑輔
2025/09/05

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第4回
あふれる情熱と笑顔 神田鯉花(前編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/06/27

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第5回
あふれる情熱と笑顔 神田鯉花(後編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/06/28

林家はな平の「オチ研究会 ~なぜこのサゲはウケないのか?」 第5回
紀州、片棒、つる
~八五郎のセリフでNo.1!

林家 はな平
2025/09/06

東家千春の「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第5回
夏が終わるさみしさなんて宇宙までふっとばしたい
~ハプニング満載の浪曲ライフ!

東家 千春
2025/09/03

鈴々舎馬風一門 入門物語 第3回
カレーライスと師匠の言葉 (前編)
~師匠、鈴々舎馬風の落語に魅了される

柳家 風柳
2025/05/04

三遊亭朝橘の「朝橘目線」 第2回
虫以下と 答えて後は シカトかな

三遊亭 朝橘
2025/06/08

鈴々舎馬風一門 入門物語 第4回
カレーライスと師匠の言葉 (後編)
~ウチはきついけど、まぁ頑張んな!

柳家 風柳
2025/05/05

鈴々舎馬風一門 入門物語 第15回
捨て犬のブルース (前編)
~16歳の高校生、噺家の弟子になる!

柳家 平和
2025/09/04

東家千春の「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第5回
夏が終わるさみしさなんて宇宙までふっとばしたい
~ハプニング満載の浪曲ライフ!

東家 千春
2025/09/03

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第4回
あふれる情熱と笑顔 神田鯉花(前編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/06/27

鈴々舎馬風一門 入門物語 第16回
捨て犬のブルース (後編)
~『タイガー&ドラゴン』の世界へ!

柳家 平和
2025/09/05

古今亭志ん雀の「すずめのさえずり」 第2回
入門
~不純である。ものすごく不純である

古今亭 志ん雀
2025/09/01

三遊亭天どんの「テーマをもらえば考えます」 第1回
宿題
~毎日、少しずつやることに意義がある

三遊亭 天どん
2025/08/31

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第5回
あふれる情熱と笑顔 神田鯉花(後編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/06/28

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第10回
講談への情熱は今も変わらず 一龍斎貞寿(後編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/08/30

柳家小志んの「噺家渡世の余生な噺」 第4回
講演依頼への葛藤 ~噺家の矜持
~衝撃の「柳家巨乳」事件

柳家 小志ん
2025/08/15

古今亭佑輔とメタバースの世界 第3回
VR体験とは何か
~日本のクリエイターたちが描いた感動の舞台

古今亭 佑輔
2025/09/05

シリーズ「思い出の味」 第11回
食べ物が詰まった、師匠桂三金の思い出と棺桶
~焼肉は落語

桂 笑金
2025/08/17

令和らくご改造計画
第一話 「危機感をあなたに」
~笑撃のストーリーが今、始まる!

三遊亭 ごはんつぶ
2025/08/12

鈴々舎馬風一門 入門物語 第15回
捨て犬のブルース (前編)
~16歳の高校生、噺家の弟子になる!

柳家 平和
2025/09/04

柳家小志んの「噺家渡世の余生な噺」 第4回
講演依頼への葛藤 ~噺家の矜持
~衝撃の「柳家巨乳」事件

柳家 小志ん
2025/08/15

東家千春の「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第5回
夏が終わるさみしさなんて宇宙までふっとばしたい
~ハプニング満載の浪曲ライフ!

東家 千春
2025/09/03

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第4回
あふれる情熱と笑顔 神田鯉花(前編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/06/27

三笑亭夢丸の「エッセイ的な何か」 第3回
8/31は、野菜の日 →ミョウガ21本を食べた男の記憶
~落語『茗荷宿』のウソとホント

三笑亭 夢丸
2025/08/19

東家一太郎の「浪曲案内 連続読み」 第4回
『あんぱん』と『はだしのゲン』と『のど自慢』
~NHK朝ドラ3回目の出演!

東家 一太郎
2025/08/22

入船亭扇太の「お恐れながら申し上げます」 第1回
汗と笑いの物語
~高座で顔に汗をかかない男の秘密

入船亭 扇太
2025/08/11

「講談最前線」 第6回
2025年8月の最前線 【後編】 (講談入門① ~最初に“生で”聞くなら、どうしたらよいか)
~4つのキーワード

瀧口 雅仁
2025/08/14
編集部のオススメ

酒は“釈”薬の長 ~伯知の日本酒漫遊記~ 第2回
二合目 ~塩釜漫遊記
浦霞の利き酒サーバーに笑顔!

松林 伯知
2025/08/27

三遊亭萬都の「マクラになるかも知れない話」 第1回
夏の日の少年
~僕たちは、小さな冒険者だった

三遊亭 萬都
2025/08/24

シリーズ「思い出の味」 第11回
食べ物が詰まった、師匠桂三金の思い出と棺桶
~焼肉は落語

桂 笑金
2025/08/17

令和らくご改造計画
第一話 「危機感をあなたに」
~笑撃のストーリーが今、始まる!

三遊亭 ごはんつぶ
2025/08/12

三遊亭司の「二藍の文箱」 第3回
前座見習に師匠見習
~今年の春、弟子を取った

三遊亭 司
2025/08/02

林家きく麿の「くだらな観音菩薩」 第2回
阿修羅
~私は良い人なので、お気軽に話しかけてくださいね!

林家 きく麿
2025/06/16

月刊「シン・道楽亭コラム」 第2回
席亭への道 ~服部、落語に沼る人生
~還暦過ぎからが人生

シン・道楽亭
2025/06/10