NEW

コーヒーと初恋

「すずめのさえずり」 第四回

お許しください師匠

 そういえば、師匠の志ん橋もコーヒーが好きだった。
 近所の喫茶店でコーヒーを飲んで帰ってきたら
 「おい、コーヒーいれてくれ」

 前座時代は、朝、師匠が起きてきたらまずコーヒーをいれることになっていた。
 だけど今にして思えば、二日酔いの日だってあったろうに、毎朝起き抜けにコーヒーを飲むのはなかなか大変そうだ。弟子の修行のために我慢して飲んでいたのかな。師匠って大変だ。

 よしんば私に弟子がいたとしても、起きるなり「師匠おはようございます。プロテインです」嫌だなあそれは。

 あ、お題の中に「六代目古今亭志ん橋師匠」もあった。今月が三回忌だった。
 それなのにエピソードがこれだけとは…お許しください師匠。

 この原稿は、瀬戸内海を航行中の客船「にっぽん丸」の船内で書いている。

 以前船の仕事でご一緒した歌手の平松愛理さんは、午後4時以降は決してコーヒーを飲まないそうだ。眠りが浅くなってしまうから。凄まじいプロの自己管理である。

 船内にはフリードリンクがあるので飲みながら書いたが、いくら無料だからといって、立て続けにコーヒー三杯は飲みすぎであった。平松さんならずとも胃が…。

 こんなときは気分転換に、コーヒーでも飲みに行こう。

原稿を書きながらにっぽん丸の船内でコーヒーブレイク

古今亭志ん雀 X(旧Twitter)

https://x.com/konkonshinkichi

(毎月26日頃、掲載予定)