NEW

9月21日について

入船亭扇太の「お恐れながら申し上げます」 第2回

9月21日について

一門の二ツ目による、扇白兄さんの披露目の決起集会

入船亭 扇太

執筆者

入船亭 扇太

執筆者プロフィール

居酒屋で感じた小さな平和

 9月21日は、「世界平和デー」だそうです。いくつか頂いたテーマの中で目を引きました。コスタリカの発案で、国連が制定したようです。この日1日だけでも、敵対関係や関連する活動を停止すると決められています。素敵なことだと思います。

 日頃、争いを避けて生きている私は、毎日が平和デーであればいいなと切に願っています。我ながら、何を言っているんでしょうか。

 居酒屋さんで、違うテーブルのお客さんが声高に言い合っている場に出くわすことがあります。喧嘩の理由は分かりませんが、周りで聞いていて不安な気持ちになります。サッと間に入って仲裁を……とは考えません。怖いですから。

 怒鳴り合っているのかなと、よくよく聞いてみると、お互いを称え合っていたりするんですから、酔っ払いはよく分かりません。「明日は我が身」と背筋が伸びます。

 二ツ目で飲みに行くと、熱い芸論をぶつけ合って納得できないことは頑としてしない。反対に、相手に何とか自分の考えを認めさせようと躍起になる、というような場面には出くわしたことがありません。

 私の周りにいる人たちは、優しくて楽しい方が多いのでしょう。いつも楽しくお酒をご一緒しています。