NEW
私が落語に感動した日 ~学校寄席の桂さんと鶴瓶師匠
「ピン芸人・服部拓也のエンタメを抱きしめて」 第6回
- 落語
- その他
服部 拓也
2025/10/25
今も大切な記憶の宝物
また、この時に「勉強会」という、お笑い界でいう「ライブ」とは異なる落語界独自の呼び名があることも知りました。そして、お客様が自分の気持ちで支払う「投げ銭」という料金システム。すべてが新鮮でした。
その日、私は2000円ほどしか持っておらず、「こんな素晴らしい芸を観て、たったこれだけで申し訳ない」と思いながらも、封筒に500円を入れて渡しました。鶴瓶師匠やお弟子さんたちが優しい笑顔で「ありがとうございます~」「おおきに」と声をかけながら見送っていた姿がとても印象的でした。
それから約20年が過ぎました。今では、東新宿カフェコマドで毎週、落語家さんと顔を合わせるようになり、同郷のふう丈さんと再会して、地元でイベントすることになるとは当時は想像もしていませんでした。
高校生の頃に観たあの落語家さん、そして鶴瓶師匠にもいつか当時の話が直接伝えられるような日が来ることを願って、これからも頑張っていきたいと思います。
もう引退してしまったのか、今どこで何をしているか全く分からない、あの日、私を誘ってくれた、そして同じ夢を描いていた、あの頃の同期にもまたいつか再会できることを楽しみにしています。
毎日、闘って眠る。そんな「闘眠」がしたい。
カフェコマドPresents
コマド寄席ビヨンド

(クリックすると拡大します)
日時:
2025年11月21日(金)
開場 18時45分 開演 19時15分
(終演予定 21時15分)
出演者(50音順):
荒ぶる神々
いかすぜジョナサン
元祖いちごちゃん
昨日のカレーを温めて
キュウ
孝行球児
新道竜巳(馬鹿よ貴方は)
太陽の小町
天馬チャプー
にほんしゅ
橋本ピー助
服部拓也
マザー・テラサワ
マッハスピード豪速球
ゲスト:
虹の黄昏
ベルナルド
MC:
サンキュータツオ(米粒写経)
料金:
前売り 3,000円 当日 3,500円
詳細:
https://tiget.net/events/430431
会場:
牛込箪笥区民ホール(新宿区箪笥町15番地)
都営地下鉄大江戸線/牛込神楽坂駅【A1出口すぐ】
アクセス:
https://shinjuku.hall-info.jp/tansu/access.html
▼服部拓也 公式サイト
▼東新宿カフェコマド イベント情報
(毎月20日頃、掲載予定)
―― 『ピン芸人・服部拓也のエンタメを抱きしめて』シリーズ連載一覧
いま読まれています!
「ピン芸人・服部拓也のエンタメを抱きしめて」 第6回
私が落語に感動した日 ~学校寄席の桂さんと鶴瓶師匠
~今も大切な記憶の宝物
服部 拓也
2025/10/25
「すずめのさえずり」 第四回
コーヒーと初恋
~人生の甘苦いひととき
古今亭 志ん雀
2025/10/26
「けっきょく選んだほうが正解になんねん」 第4回
上方落語大会議「なんぼでなんぼ」
~苛酷な仕事、ギャラなんぼやったら行く?
桂 三四郎
2025/10/24
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第6回
ビール飲み干し、そしてわたしに秋が来る
~時にヒリヒリ、時に爆笑の舞台裏
東家 千春
2025/10/03
「コソメキネマ」 第六回
58回目の豪華浪曲大会
~二代目菊春師匠がご出演の『がんばれ!盤嶽』をご紹介!
港家 小そめ
2025/10/23
月刊「浪曲つれづれ」 第6回
2025年10月のつれづれ(築港浪曲まつり、万博と木馬亭の熱演、肥後琵琶の調べ)
~未来を照らす新人曲師と京山幸太の奮闘
杉江 松恋
2025/10/09
「令和らくご改造計画」
第三話 「内輪ノリ」
~またも前座が楽屋を混乱に陥れる!
三遊亭 ごはんつぶ
2025/10/12
神田伊織の「二ツ目こなたかなた」 第3回
日本海のエセ貴族
~夢中で走り続ける講釈師の日常
神田 伊織
2025/06/26
「マクラになるかも知れない話」 第三回
となりは鼻うがいをする人ぞ
~ねぇママ、パパは何をしているの?
三遊亭 萬都
2025/10/22
鈴々舎馬風一門 入門物語 第7回
バンビ物語 (前編)
~憧れと迷いの狭間で
柳家 三語楼
2025/05/11
「ピン芸人・服部拓也のエンタメを抱きしめて」 第6回
私が落語に感動した日 ~学校寄席の桂さんと鶴瓶師匠
~今も大切な記憶の宝物
服部 拓也
2025/10/25
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第6回
ビール飲み干し、そしてわたしに秋が来る
~時にヒリヒリ、時に爆笑の舞台裏
東家 千春
2025/10/03
「けっきょく選んだほうが正解になんねん」 第4回
上方落語大会議「なんぼでなんぼ」
~苛酷な仕事、ギャラなんぼやったら行く?
桂 三四郎
2025/10/24
「すずめのさえずり」 第四回
コーヒーと初恋
~人生の甘苦いひととき
古今亭 志ん雀
2025/10/26
「コソメキネマ」 第六回
58回目の豪華浪曲大会
~二代目菊春師匠がご出演の『がんばれ!盤嶽』をご紹介!
港家 小そめ
2025/10/23
「マクラになるかも知れない話」 第三回
となりは鼻うがいをする人ぞ
~ねぇママ、パパは何をしているの?
三遊亭 萬都
2025/10/22
「芸人本書く派列伝 オルタナティブ」 第6回
〈書評〉 名探偵 円朝 明治の地獄とマイナイソース (愛川晶 著)
~語りの妙が冴える、落語×ミステリーの極み
杉江 松恋
2025/10/19
「令和らくご改造計画」
第三話 「内輪ノリ」
~またも前座が楽屋を混乱に陥れる!
三遊亭 ごはんつぶ
2025/10/12
「二藍の文箱」 第3回
前座見習に師匠見習
~今年の春、弟子を取った
三遊亭 司
2025/08/02
シリーズ「思い出の味」 第8回
理想のパスタ
~カッペリーニ、芝生を添えて
三遊亭 萬都
2025/07/15
「エッセイ的な何か」 第5回
10/9は、アメリカンドッグの日 →兄さんに呼び出された男の困惑
~その男は『ドッグ』と呼ばれた!
三笑亭 夢丸
2025/10/21
「マクラになるかも知れない話」 第三回
となりは鼻うがいをする人ぞ
~ねぇママ、パパは何をしているの?
三遊亭 萬都
2025/10/22
「けっきょく選んだほうが正解になんねん」 第4回
上方落語大会議「なんぼでなんぼ」
~苛酷な仕事、ギャラなんぼやったら行く?
桂 三四郎
2025/10/24
「コソメキネマ」 第六回
58回目の豪華浪曲大会
~二代目菊春師匠がご出演の『がんばれ!盤嶽』をご紹介!
港家 小そめ
2025/10/23
「ピン芸人・服部拓也のエンタメを抱きしめて」 第6回
私が落語に感動した日 ~学校寄席の桂さんと鶴瓶師匠
~今も大切な記憶の宝物
服部 拓也
2025/10/25
「べべログ」 第2回
まるろの「白身フライ刺身セット定食」
~秋限定のご褒美。戻りカツオと白飯の幸せな関係
笑福亭 べ瓶
2025/10/20
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第6回
ビール飲み干し、そしてわたしに秋が来る
~時にヒリヒリ、時に爆笑の舞台裏
東家 千春
2025/10/03
「かけはしのしゅんのはなし」 第5回
スポーツの秋! 落語家がサーフパンツで舞台に立つ日
~筋肉は裏切らないが、笑いはたまに裏切る?
春風亭 かけ橋
2025/10/18
「芸人本書く派列伝 オルタナティブ」 第6回
〈書評〉 名探偵 円朝 明治の地獄とマイナイソース (愛川晶 著)
~語りの妙が冴える、落語×ミステリーの極み
杉江 松恋
2025/10/19
シリーズ「思い出の味」 第14回
馬琴と琴星と琴鶴と琴人と ~師弟の食事はいつもちぐはぐ
~どじょう鍋からサンドウィッチまで。師弟の食卓は、人生の味がする
宝井 琴鶴
2025/10/17
「令和らくご改造計画」
第三話 「内輪ノリ」
~またも前座が楽屋を混乱に陥れる!
三遊亭 ごはんつぶ
2025/10/12
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第6回
ビール飲み干し、そしてわたしに秋が来る
~時にヒリヒリ、時に爆笑の舞台裏
東家 千春
2025/10/03
「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」 第11回
伝統を纏い、革新を語る 神田陽子(前編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー
瀧口 雅仁
2025/09/27
「“本”日は晴天なり ~めくるめく日々」 第4回
〈書評〉 悪いものが、来ませんように (芦沢央 著)
~壊れゆく絆と親子の愛
笑福亭 茶光
2025/09/30
シリーズ「思い出の味」 第14回
馬琴と琴星と琴鶴と琴人と ~師弟の食事はいつもちぐはぐ
~どじょう鍋からサンドウィッチまで。師弟の食卓は、人生の味がする
宝井 琴鶴
2025/10/17
「かけはしのしゅんのはなし」 第5回
スポーツの秋! 落語家がサーフパンツで舞台に立つ日
~筋肉は裏切らないが、笑いはたまに裏切る?
春風亭 かけ橋
2025/10/18
「令和らくご改造計画」
第一話 「危機感をあなたに」
~笑撃のストーリーが今、始まる!
三遊亭 ごはんつぶ
2025/08/12
「浪曲案内 連続読み」 第6回
古典? 新作? 浪曲シートン動物記
~オオカミの足跡に宿る義理人情
東家 一太郎
2025/10/17
「講談最前線」 第8回
2025年10月の最前線 【前編】 (神田紅佳インタビュー)
~一年の集大成! 木馬亭での独演会に注目
瀧口 雅仁
2025/10/04
「エッセイ的な何か」 第5回
10/9は、アメリカンドッグの日 →兄さんに呼び出された男の困惑
~その男は『ドッグ』と呼ばれた!
三笑亭 夢丸
2025/10/21
編集部のオススメ
「伯知の日本酒漫遊記 ~酒は“釈”薬の長」 第3回
三合目 ~京都漫遊記 〈壱〉
~幕末ロマンと伏見の名酒
松林 伯知
2025/10/01
「マクラになるかも知れない話」 第一回
夏の日の少年
~僕たちは、小さな冒険者だった
三遊亭 萬都
2025/08/24
シリーズ「思い出の味」 第11回
食べ物が詰まった、師匠桂三金の思い出と棺桶
~焼肉は落語
桂 笑金
2025/08/17
「令和らくご改造計画」
第一話 「危機感をあなたに」
~笑撃のストーリーが今、始まる!
三遊亭 ごはんつぶ
2025/08/12
「二藍の文箱」 第3回
前座見習に師匠見習
~今年の春、弟子を取った
三遊亭 司
2025/08/02
「くだらな観音菩薩」 第2回
阿修羅
~私は良い人なので、お気軽に話しかけてくださいね!
林家 きく麿
2025/06/16
月刊「シン・道楽亭コラム」 第2回
席亭への道 ~服部、落語に沼る人生
~還暦過ぎからが人生
シン・道楽亭
2025/06/10