NEW
暑いので!
シリーズ「思い出の味」 第9回
- 落語

三遊亭 天どん
2025/07/30
ちゃんとした大人ですから
そして、私は大きめのビニール袋2つと、わらび餅も持ち帰り、冷蔵庫の中に。
「ちっとも減らねーよ!!!」
またやっちまった。数年前の経験を生かしてないぞ。まだ3日しか経ってない。味は大丈夫だよ。ただ、減らないんだよ。買い過ぎた!ていうか栄養が足りなくて倒れちゃうぞ。
わらび餅も買うって言った時、お店の人は若干引いてたし! 「1人で食べます」って言った時、もっと引いてたし!
しかし!今回は和食の料理屋さんに卸したりしている問屋さん。歯ごたえというか弾力というかコシというか。そこは、やはり違いがあるモノですね。いやー、勉強になりました。
という訳でワタクシ、今でもトコロテンや寒天を見かけると、周りには黙ってますが、密かに心躍っているのです。今度はいつ来るかな? マイトコロテンブーム。2度あることは、3度ある? 3度目の正直!?
と言いつつ、ホントはすでに軽く来てました! 最近、浅草の寒天屋さんを調べちゃってたから。でもまだ行けてないんです。なぜなら夜席が始まったくらいには閉まってるんだよね。かといって先に行って、楽屋で大量の寒天持ってたら、また変なことしてると思われるからね。ワタクシ、ちゃんとした大人だからね!
こんなブームが来ちゃうのも、とにかく暑いから!!
皆様、夏バテ注意で栄養もしっかり取りましょうねー。
▼落語会スケジュール(三遊亭天どん 公式ホームページ)
(了)
いま読まれています!

東家一太郎の「浪曲案内 連続読み」 第3回
はにかんで道中記
~浪曲が結ぶ人と街、函館・札幌

東家 一太郎
2025/07/24

鈴々舎馬風一門 入門物語
ドンといけ美馬 (前編)
~運命のいたずらで落研に

鈴々舎 美馬
2025/05/01

柳家さん花の「まだ名人になりたい」 第4回
そして現実へ
~私は課金50万円の勇者なのだ

柳家 さん花
2025/08/01

鈴々舎馬風一門 入門物語
ドンといけ美馬 (後編)
~一度は諦めた落語の世界だったが

鈴々舎 美馬
2025/05/02

シリーズ「思い出の味」 第9回
暑いので!
~3度目のマイトコロテンブーム到来?

三遊亭 天どん
2025/07/30

東家一太郎の「浪曲案内 連続読み」 第3回
はにかんで道中記
~浪曲が結ぶ人と街、函館・札幌

東家 一太郎
2025/07/24

シリーズ「思い出の味」 第9回
暑いので!
~3度目のマイトコロテンブーム到来?

三遊亭 天どん
2025/07/30

笑福亭茶光の「“本”日は晴天なり ~めくるめく日々」 第2回
『人魚が逃げた』(青山美智子 著)
~晴れやかな気持ちになれる小説

笑福亭 茶光
2025/07/31

鈴々舎馬風一門 入門物語
ドンといけ美馬 (前編)
~運命のいたずらで落研に

鈴々舎 美馬
2025/05/01

杉江松恋の「芸人本書く派列伝 クラシック」 第3回
〈書評〉 『実録浪曲史』 (唯二郎 著)
~明治から昭和前期の浪曲ブームを鮮やかに描く名著

杉江 松恋
2025/07/30

シリーズ「思い出の味」 第9回
暑いので!
~3度目のマイトコロテンブーム到来?

三遊亭 天どん
2025/07/30

古今亭志ん雀の「すずめのさえずり」 第1回
エッセイについて
~待望の連載がスタート!

古今亭 志ん雀
2025/07/26

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第5回
社会派講談の旗手 神田香織(前編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/07/27

東家一太郎の「浪曲案内 連続読み」 第3回
はにかんで道中記
~浪曲が結ぶ人と街、函館・札幌

東家 一太郎
2025/07/24

「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」第6回
社会派講談の旗手 神田香織(中編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー

瀧口 雅仁
2025/07/28

「古今亭佑輔とメタバースの世界」 第1回
メタバースと落語
~若者を惹きつける最新技術との融合

古今亭 佑輔
2025/07/04

杉江松恋の月刊「浪曲つれづれ」 第3回
2025年7月のつれづれ(沢村豊子の急逝、広沢美舟の10周年)
~浪曲界は至宝を失った

杉江 松恋
2025/07/09

シリーズ「思い出の味」 第8回
理想のパスタ
~カッペリーニ、芝生を添えて

三遊亭 萬都
2025/07/15

月刊「シン・道楽亭コラム」 第3回
小さな演芸場、大きな縁 ~シン・道楽亭、再始動の一年
~還暦を過ぎて見つけた「宝物」

シン・道楽亭
2025/07/10

「かけはしのしゅんのはなし」 第2回
そうめんの違いがわからない男、専門店へ行く
~夏はやっばり、冷たいそうめん!

春風亭 かけ橋
2025/07/18
編集部のオススメ

シリーズ「思い出の味」 第8回
理想のパスタ
~カッペリーニ、芝生を添えて

三遊亭 萬都
2025/07/15

「古今亭佑輔とメタバースの世界」 第1回
メタバースと落語
~若者を惹きつける最新技術との融合

古今亭 佑輔
2025/07/04

「ラルテの、てんてこ舞い」 第1回
悩ましい食の話と雀々エピソード1
~桂雀々師匠と二羽のカラスの物語

ラルテ
2025/06/29

シリーズ「思い出の味」 第6回
茶色いうどん
~自分の未来を見つめる8歳の少年

三遊亭 ごはんつぶ
2025/06/25

笑福亭茶光の「“本”日は晴天なり ~めくるめく日々」 第1回
『小説』 (野崎まど 著)
~読書家芸人が感動した本をご紹介

笑福亭 茶光
2025/06/24

港家小そめの「コソメキネマ」 第2回
チンドン屋人生

港家 小そめ
2025/06/12

鈴々舎馬風一門 入門物語
流れもの日記 (前編)
~心の奥に小さな灯りが点された

柳家 あお馬
2025/05/17

林家きく麿の「くだらな観音菩薩」 第1回
百済観音
~誰かがきっと見ていてくれる

林家 きく麿
2025/05/16

月刊「シン・道楽亭コラム」 第1回
AIを使いこなしてチラシ作り!?
~公演の魅力を伝えたい!

シン・道楽亭
2025/05/10

三遊亭好二郎の「座布団の片隅から」 第1回
憧れ
~中島らもさんが輝いて見えた

三遊亭 好二郎
2025/05/07