NEW
ビールの秋、日本酒の秋、わたしの美が深まる秋
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第7回
- 浪曲
東家 千春
2025/11/03
画:東家千春
9月~10月のお転婆感
一生夏が続くかと思われましたが、一気に季節が進みました。夏が名残惜しく、寒さを忘れたくて浴びるようにビールを飲み、こちらの連載の締め切りを破ってしまいました。ごめんなさい。
こちらの連載きっかけで浪曲を見に来てくださったお客様がいらしたり、演芸の先輩から読んでますよ!と言われたり。え、この先輩も……とかなりおそろしくなりましたが、まあ、全部忘れて今月も洗いざらい書こうと思います。
9月後半
9月23日(火) 向じま墨亭「第四回 東家千春の会」
解散後、三味線の理緒さんより「千春お姉さんは類まれなコミュニケーション能力、行動力、実行力、段取り力、本命に突撃する面の皮とスピード感が素晴らしく、それらは、他の誰も真似できない長所だと思います。さらに、カスと優れた人を見分ける能力も持っているので最強だと思います」と突如LINE。
なんかAIみたいな文章、と思ったので、ChatGPTですか?と聞いたところ、ここのところChatGPTやりすぎてChatGPTみたいな文体になってしまったとのこと。「面の皮」とか書くあたりに生来の口の悪さがにじむ。

9月25日(木) 高円寺のHoiPoiへ
友人のイベントを見に高円寺のHoiPoiへ。以前食べに行ったことのあるカレー屋の店主がいて、カレーの感想など伝えていたところ、ものすごくカレー作りそうな顔してるくせに実際はその人が作っているわけではないことが判明。カレー作ってそうな顔してるのに。
9月26日(金) 神田連雀亭「ワンコイン寄席」
理緒さんが入門前から知り合いだという講談の一記さんを紹介してくれる。理緒さん「一記さんはカレーが好きなんですよ。カレーが好きすぎてインドに行ったことがあるんですよ」。一記さん「インドは行ったことないです」。記憶適当すぎる。

いま読まれています!
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第7回
ビールの秋、日本酒の秋、わたしの美が深まる秋
東家 千春
2025/11/03
「けっきょく選んだほうが正解になんねん」 第4回
上方落語大会議「なんぼでなんぼ」
~苛酷な仕事、ギャラなんぼやったら行く?
桂 三四郎
2025/10/24
「テーマをもらえば考えます」 第3回
ハロウィン
~ご祝儀くれなきゃ、イタズラするぞー
三遊亭 天どん
2025/10/31
「二藍の文箱」 第6回
残された街と残された人と
~15年前のテープを聴く夜。時代を超えた絆の物語。
三遊亭 司
2025/11/02
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第6回
ビール飲み干し、そしてわたしに秋が来る
~時にヒリヒリ、時に爆笑の舞台裏
東家 千春
2025/10/03
「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」 第5回
社会派講談の旗手 神田香織(前編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー
瀧口 雅仁
2025/07/27
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第3回
戦え! 抗え! どうか正気に! 6月のわたし
~浪曲は、浪曲師と曲師の戦争だ!
東家 千春
2025/07/03
三遊亭好青年の「スウェーデン人落語家の不思議な旅」 第1回
思いがけない旅の始まり
~落語に出会った日、私の運命が変わった
三遊亭 好青年
2025/05/25
三遊亭好青年の「スウェーデン人落語家の不思議な旅」 第2回
日本とスウェーデンの笑いの違い
~落語を世界に届ける物語
三遊亭 好青年
2025/07/17
「テーマをもらえば考えます」 第2回
名月
~世の中で最強なのは団子だよね!!
三遊亭 天どん
2025/09/30
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第7回
ビールの秋、日本酒の秋、わたしの美が深まる秋
東家 千春
2025/11/03
「座布団の片隅から」 第1回
憧れ
~中島らもさんが輝いて見えた
三遊亭 好二郎
2025/05/07
「二藍の文箱」 第6回
残された街と残された人と
~15年前のテープを聴く夜。時代を超えた絆の物語。
三遊亭 司
2025/11/02
「けっきょく選んだほうが正解になんねん」 第4回
上方落語大会議「なんぼでなんぼ」
~苛酷な仕事、ギャラなんぼやったら行く?
桂 三四郎
2025/10/24
「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」 第16回
自分らしく、まっすぐに 神田菫花(後編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー
瀧口 雅仁
2025/10/30
「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」 第14回
自分らしく、まっすぐに 神田菫花(前編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー
瀧口 雅仁
2025/10/28
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第6回
ビール飲み干し、そしてわたしに秋が来る
~時にヒリヒリ、時に爆笑の舞台裏
東家 千春
2025/10/03
「テーマをもらえば考えます」 第3回
ハロウィン
~ご祝儀くれなきゃ、イタズラするぞー
三遊亭 天どん
2025/10/31
「伯知の日本酒漫遊記 ~酒は“釈”薬の長」 第4回
四合目 ~京都漫遊記 〈弐〉
~キザクラ・カッパカントリー 黄桜記念館」(京都市伏見区)へ
松林 伯知
2025/11/01
「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」 第15回
自分らしく、まっすぐに 神田菫花(中編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー
瀧口 雅仁
2025/10/29
「テーマをもらえば考えます」 第3回
ハロウィン
~ご祝儀くれなきゃ、イタズラするぞー
三遊亭 天どん
2025/10/31
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第7回
ビールの秋、日本酒の秋、わたしの美が深まる秋
東家 千春
2025/11/03
「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」 第14回
自分らしく、まっすぐに 神田菫花(前編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー
瀧口 雅仁
2025/10/28
「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」 第15回
自分らしく、まっすぐに 神田菫花(中編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー
瀧口 雅仁
2025/10/29
「芸人本書く派列伝 クラシック」 第6回
〈書評〉 笑辞典 落語の根多 (宇井無愁 著)
~落語の源流を辿る、笑いの宝庫!
杉江 松恋
2025/10/29
「かけはしのしゅんのはなし」 第5回
スポーツの秋! 落語家がサーフパンツで舞台に立つ日
~筋肉は裏切らないが、笑いはたまに裏切る?
春風亭 かけ橋
2025/10/18
「釈台を離れて語る講釈師 ~女性講釈師編」 第16回
自分らしく、まっすぐに 神田菫花(後編)
~魅力と素顔に迫るインタビュー
瀧口 雅仁
2025/10/30
「“本”日は晴天なり ~めくるめく日々」 第5回
〈書評〉 パズルと天気 (伊坂幸太郎 著)
~私は禁断の扉を開いた
笑福亭 茶光
2025/10/30
「芸人本書く派列伝 オルタナティブ」 第6回
〈書評〉 名探偵 円朝 明治の地獄とマイナイソース (愛川晶 著)
~語りの妙が冴える、落語×ミステリーの極み
杉江 松恋
2025/10/19
「伯知の日本酒漫遊記 ~酒は“釈”薬の長」 第4回
四合目 ~京都漫遊記 〈弐〉
~キザクラ・カッパカントリー 黄桜記念館」(京都市伏見区)へ
松林 伯知
2025/11/01
「令和らくご改造計画」
第三話 「内輪ノリ」
~またも前座が楽屋を混乱に陥れる!
三遊亭 ごはんつぶ
2025/10/12
「かけはしのしゅんのはなし」 第5回
スポーツの秋! 落語家がサーフパンツで舞台に立つ日
~筋肉は裏切らないが、笑いはたまに裏切る?
春風亭 かけ橋
2025/10/18
シリーズ「思い出の味」 第14回
馬琴と琴星と琴鶴と琴人と ~師弟の食事はいつもちぐはぐ
~どじょう鍋からサンドウィッチまで。師弟の食卓は、人生の味がする
宝井 琴鶴
2025/10/17
「エッセイ的な何か」 第5回
10/9は、アメリカンドッグの日 →兄さんに呼び出された男の困惑
~その男は『ドッグ』と呼ばれた!
三笑亭 夢丸
2025/10/21
「マクラになるかも知れない話」 第三回
となりは鼻うがいをする人ぞ
~ねぇママ、パパは何をしているの?
三遊亭 萬都
2025/10/22
「けっきょく選んだほうが正解になんねん」 第4回
上方落語大会議「なんぼでなんぼ」
~苛酷な仕事、ギャラなんぼやったら行く?
桂 三四郎
2025/10/24
「令和らくご改造計画」
第一話 「危機感をあなたに」
~笑撃のストーリーが今、始まる!
三遊亭 ごはんつぶ
2025/08/12
「浪曲案内 連続読み」 第6回
古典? 新作? 浪曲シートン動物記
~オオカミの足跡に宿る義理人情
東家 一太郎
2025/10/17
「まだ名人になりたい」 第5回
秋白し
~私は秋の名物に「発情期の鹿」を加えたい!
柳家 さん花
2025/10/13
「くだらな観音菩薩」 第6回
鑑真和上
~そう、諦めちゃあいけないんだ
林家 きく麿
2025/10/16
編集部のオススメ
「二藍の文箱」 第6回
残された街と残された人と
~15年前のテープを聴く夜。時代を超えた絆の物語。
三遊亭 司
2025/11/02
「伯知の日本酒漫遊記 ~酒は“釈”薬の長」 第4回
四合目 ~京都漫遊記 〈弐〉
~キザクラ・カッパカントリー 黄桜記念館」(京都市伏見区)へ
松林 伯知
2025/11/01
「けっきょく選んだほうが正解になんねん」 第4回
上方落語大会議「なんぼでなんぼ」
~苛酷な仕事、ギャラなんぼやったら行く?
桂 三四郎
2025/10/24
「マクラになるかも知れない話」 第三回
となりは鼻うがいをする人ぞ
~ねぇママ、パパは何をしているの?
三遊亭 萬都
2025/10/22
「エッセイ的な何か」 第5回
10/9は、アメリカンドッグの日 →兄さんに呼び出された男の困惑
~その男は『ドッグ』と呼ばれた!
三笑亭 夢丸
2025/10/21
「くだらな観音菩薩」 第6回
鑑真和上
~そう、諦めちゃあいけないんだ
林家 きく麿
2025/10/16
「令和らくご改造計画」
第三話 「内輪ノリ」
~またも前座が楽屋を混乱に陥れる!
三遊亭 ごはんつぶ
2025/10/12
「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第6回
ビール飲み干し、そしてわたしに秋が来る
~時にヒリヒリ、時に爆笑の舞台裏
東家 千春
2025/10/03