2025年11月の最前線 (聴講記:神田松麻呂・神田鯉花 連続読み、神田春陽の会)

「講談最前線」 第10回

開催予告「墨亭名古屋場所 おーっす!!の会」

 最後に、恥ずかしながら宣伝を。

 今回の「講談最前線」にもチラリと登場した旭堂鱗林が、久々に墨亭に登場する。それも一人会ではなくて、大須演芸場をはじめ、名古屋でともに活動するお三方を連れてだ。

 かつては「雷門」を亭号にしていたが、2020年に「登龍亭」とした登龍亭獅篭と登龍亭幸福、そして江戸曲独楽の柳家三亀司の四人で、11月29日(土)に、向じま墨亭を一日ジャックする。

左から登龍亭獅篭、旭堂鱗林、登龍亭幸福

 個人的な話になるが、2007年に出した『噺家根問』(彩流社)という本で、鳥取に根を下ろしている桂小文吾(現・六代目桂文吾)と名古屋の雷門小福の両師にインタビューを行った。

 小福師匠にはその時ばかりでなく、貴重な話を何度も聴き、貴重な資料を見せてもらい、ご馳走にまでなり、お世話になりっぱなしであった。その恩は生前にお返しできなかったが、師匠から受けた恩は弟子に……なんて記したら不遜かも知れないが、そんな思いで、今回、名古屋の会を墨亭で開催することになった。

 当日は、往年の大須演芸場を思い出させるがごとく、11時開演、14時開演、17時開演の三部公演。もちろん、番組の内容は異なる(はず)。各回3,500円で、どれか二部を聴かれる方は6,000円の割引有り。

 こんな貴重な機会は滅多にないはず。何しろ名古屋まで行かなくとも、東京でその芸を楽しめるだけに、ぜひ、ご来場を!

(以上、敬称略)

墨亭名古屋場所 おーっす!!の会
~東京を名古屋にする会~

  • 日程:
  •  2025年11月29日(日)
  •  開演(3回公演)
  •   ① 11:00
  •   ② 14:00
  •   ③ 17:00
  • 会場:
  •  向じま墨亭 (墨田区東向島1-10-20)
  • 出演:
  •  登龍亭獅篭
  •  登龍亭幸福
  •  旭堂鱗林
  •  柳家三亀司
  • 料金:
  •  前売/当日 3,500円 2回券 6,000円 
  • 予約:
  •  ticketbon@yahoo.co.jp
  •  080-1327-5615

(毎月13日頃、公開予定)