NEW
権助魚、壺算、明烏
林家はな平の「オチ研究会 ~なぜこのサゲはウケないのか?」 第4回
- 落語

林家 はな平
2025/08/06

明烏 (画:おかめ家ゆうこ)
奥深い「オチ」の世界
落語には、「オチ(落ち)」がある。噺家は、「サゲ(下げ)」と言うことが多い。そうしたオチには「秀逸なもの」と「くだらないもの」、そして「説明しないとわからないもの」が存在する。そんなオチを筆者なりに分類してみた。分類は★~★★★で表し、「あらすじ」「オチ」「解説」の順に説明する。
★……簡単でくだらないオチ。洒落(韻を踏んで)で終わっているものがほとんど。その落語を終わらせるために、つけたようなオチも含まれる。
★★……説明が必要なオチ。聞いた瞬間にわかる人と少し遅れてわかる人がいて、意見が分かれる。洒落で落としているネタでも、その文句自体が使われなくなっていて、説明が要るネタも★★とした。
★★★……秀逸なオチ。その噺全体に掛かってくるような少し壮大なもの。
第4回は、権助魚(ごんすけざかな)、壺算(つぼざん)、明烏(あけがらす)を解説する(○席目という表記は、第1回目からの通算の数)。
いま読まれています!

「古今亭佑輔とメタバースの世界」 第2回
ネットワークとご縁
~What a Wonderful World!

古今亭 佑輔
2025/08/05

林家はな平の「オチ研究会 ~なぜこのサゲはウケないのか?」 第4回
権助魚、壺算、明烏
~「帰りたい」って、泣いてたよね?

林家 はな平
2025/08/06

シリーズ「思い出の味」 第10回
松鶴、鶴光、羽光、羽太郎の四世代の飲食
~気をつかう師匠との食事

笑福亭 羽光
2025/08/04

柳家さん花の「まだ名人になりたい」 第4回
そして現実へ
~私は課金50万円の勇者様!

柳家 さん花
2025/08/01

三遊亭司の「二藍の文箱」 第3回
前座見習に師匠見習
~今年の春、弟子を取った

三遊亭 司
2025/08/02

「古今亭佑輔とメタバースの世界」 第2回
ネットワークとご縁
~What a Wonderful World!

古今亭 佑輔
2025/08/05

シリーズ「思い出の味」 第10回
松鶴、鶴光、羽光、羽太郎の四世代の飲食
~気をつかう師匠との食事

笑福亭 羽光
2025/08/04

三遊亭司の「二藍の文箱」 第3回
前座見習に師匠見習
~今年の春、弟子を取った

三遊亭 司
2025/08/02

林家はな平の「オチ研究会 ~なぜこのサゲはウケないのか?」 第4回
権助魚、壺算、明烏
~「帰りたい」って、泣いてたよね?

林家 はな平
2025/08/06

柳家さん花の「まだ名人になりたい」 第4回
そして現実へ
~私は課金50万円の勇者様!

柳家 さん花
2025/08/01

柳家さん花の「まだ名人になりたい」 第4回
そして現実へ
~私は課金50万円の勇者様!

柳家 さん花
2025/08/01

東家一太郎の「浪曲案内 連続読み」 第3回
はにかんで道中記
~浪曲が結ぶ人と街、函館・札幌

東家 一太郎
2025/07/24

三遊亭司の「二藍の文箱」 第3回
前座見習に師匠見習
~今年の春、弟子を取った

三遊亭 司
2025/08/02

東家千春の「宇宙まで届け! 圧倒的お転婆日記」 第4回
夏だ! ビールだ! 東家千春だ!
~ビール飲んで小躍りしてヒュー!

東家 千春
2025/08/03

シリーズ「思い出の味」 第9回
暑いので!
~3度目のマイトコロテンブーム到来?

三遊亭 天どん
2025/07/30

杉江松恋の月刊「浪曲つれづれ」 第3回
2025年7月のつれづれ(沢村豊子の急逝、広沢美舟の10周年)
~浪曲界は至宝を失った

杉江 松恋
2025/07/09

シリーズ「思い出の味」 第8回
理想のパスタ
~カッペリーニ、芝生を添えて

三遊亭 萬都
2025/07/15

東家一太郎の「浪曲案内 連続読み」 第3回
はにかんで道中記
~浪曲が結ぶ人と街、函館・札幌

東家 一太郎
2025/07/24

月刊「シン・道楽亭コラム」 第3回
小さな演芸場、大きな縁 ~シン・道楽亭、再始動の一年
~還暦を過ぎて見つけた「宝物」

シン・道楽亭
2025/07/10

「かけはしのしゅんのはなし」 第2回
そうめんの違いがわからない男、専門店へ行く
~夏はやっばり、冷たいそうめん!

春風亭 かけ橋
2025/07/18
編集部のオススメ

シリーズ「思い出の味」 第8回
理想のパスタ
~カッペリーニ、芝生を添えて

三遊亭 萬都
2025/07/15

「古今亭佑輔とメタバースの世界」 第1回
メタバースと落語
~若者を惹きつける最新技術との融合

古今亭 佑輔
2025/07/04

「ラルテの、てんてこ舞い」 第1回
悩ましい食の話と雀々エピソード1
~桂雀々師匠と二羽のカラスの物語

ラルテ
2025/06/29

シリーズ「思い出の味」 第6回
茶色いうどん
~自分の未来を見つめる8歳の少年

三遊亭 ごはんつぶ
2025/06/25

笑福亭茶光の「“本”日は晴天なり ~めくるめく日々」 第1回
『小説』 (野崎まど 著)
~読書家芸人が感動した本をご紹介

笑福亭 茶光
2025/06/24

港家小そめの「コソメキネマ」 第2回
チンドン屋人生

港家 小そめ
2025/06/12

鈴々舎馬風一門 入門物語
流れもの日記 (前編)
~心の奥に小さな灯りが点された

柳家 あお馬
2025/05/17

林家きく麿の「くだらな観音菩薩」 第1回
百済観音
~誰かがきっと見ていてくれる

林家 きく麿
2025/05/16

月刊「シン・道楽亭コラム」 第1回
AIを使いこなしてチラシ作り!?
~公演の魅力を伝えたい!

シン・道楽亭
2025/05/10

三遊亭好二郎の「座布団の片隅から」 第1回
憧れ
~中島らもさんが輝いて見えた

三遊亭 好二郎
2025/05/07