2025年10月の最前線 【前編】 (神田紅佳インタビュー)

「講談最前線」 第8回

昼は戦国、夜は江戸風情の二つの魅力

紅佳 神田織音先生から教わった『笹屋清花(ささやきよはな)』を読む予定です。金曜夜の浅草と吉原の雰囲気がどこか似合いそうで、情景が浮かびやすい作品だと思っているので、吉原で働いていた清花がどんな世界で生きていたのか、その様子を楽しんでもらいたいですね。

紅佳 昼は戦国時代が舞台なので、かっちりとした読みでの作品を楽しんでもらいたいですし、夜は江戸文化の世界をエンターテインメントとして楽しんでもらいたく、昼夜で違う顔を味わってもらえるかと思います。昼夜通しでも、どちらか一方でも楽しんでもらえるようにも臨んで参ります。このインタビューをお読みいただいた方が、私に会ってみたいと思っていただけたら嬉しいです。

 みなさまのご来場をお待ちしております!

(以上、敬称略)


 話楽生Webをご愛読のみなさまの中から抽選で5組・10名様を「神田紅佳独演会(昼の部)」に無料でご招待いたします。
 メールに下記の内容を明記の上、メールの件名(見出し)を「神田紅佳独演会ご招待」として ticketbon@yahoo.co.jp までご連絡願います。

・お名前
・人数(お一人様でのご応募も可)
・ご連絡先(電話番号など)

 応募の締め切りは、2025年10月7日(火)22時 となっております。なお、当選の結果は、当選者へのご連絡をもって代えさせていただきます。ご了承ください。

神田紅佳 独演会

・2025年10月10日(金) 浅草 木馬亭
・昼の部13時開演、夜の部18時30分開演(開場はそれぞれ30分前)
・各回3,000円(昼夜通し券は5,000円)
・昼の部のゲストは神田愛山、夜の部のゲストは天中軒景友、前座は神田ようかん
・ご予約は ticketbon@yahoo.co.jp まで

 

(後編に続く)