NEW

10/9は、アメリカンドッグの日 →兄さんに呼び出された男の困惑

「エッセイ的な何か」 第5回

『他行』を継ぐ者たち

 そんな感じで、相も変わらず兄さんの家に遊びに行っていた2018年の正月。その数日後に兄さんは突然、この世を去ってしまった。

 若干、体調が悪そうだなとは思っていたのだが、あまりにいきなりだったもので、呆然としたことを今もハッキリと覚えている。

 お通夜には馳せ参じることができたのだが、告別式は仕事のため伺えず。聞いたところによると、有志により棺の中にアメリカンドッグが入れられたそうな。

 ――おそらく史上初のアメリカンドッグ葬。

 あれから七年以上が経過し、我が協会にも兄さんを知らない世代も増えてきた。僕の中で頼れるネタに成長した『他行』。稽古を頼みに来た人も結構いるが、小蝠兄さんからあんな状況で教わった噺とは誰も知るまい。

 なので高座にて『他行』をやらせていただいた時、そしてアメリカンドッグを見た時、ふと小蝠兄さんを思い出してしまうのだ。

 きっと『他行』も、兄さんが愛したアメリカンドッグも、少しずつ形態を変えて次世代に伝わっていくのだろう。僕らがいなくなった後も。

 ……あ、そういえばあのコンビニの太った店員、元気かなぁ。

「二代目 三笑亭夢丸 事務局」公式ブログ

https://ameblo.jp/bakajimukyoku/

新・垂れ流し日常報告(ブログ)

https://yumekichi0519.blog.fc2.com/

(毎月19日頃、掲載予定)